こころを澄ますことは、自分を知ること。
数秘術や占星術、日々の気づきを通して、
他のどんな教えよりも、自分自身の感覚を信頼する力を育みます。
「わたしにとってちょうどいい」「わたしにとって心地よい」という感覚は、
自分だけでなく、周りの幸福にもつながっていきます。
To clear the mind is to know oneself.
Through numerology, astrology, and daily reflections,
we cultivate the power to trust our own senses beyond any external teaching.
The feeling of “just right for me” and “comfort for me”
not only nurtures my own well-being,
but also flows outward to the happiness of those around me.
迷いの正体 ― 迷っていたのは、答えを知っていたから
自分はずっと、迷いの人生を生きてきたように思っていました。
師には恵まれるのに、そしてよき教えにも出会うのに、そこにずっとはいられない。
また別の学びや別の活動へと興味が移っていく。
自分には、「これ! ...
鍼灸師が読み解く!【人生の3つのキャラ診断】
クロヒョウ・オオカミ・トラに隠されたあなたの「矛盾」と「本当の魅力」
「頑張っているのに、なぜかスッキリしない…」
この声を、私はたくさんの方から聞いてきました。
そして、実はそれは 私自身もずっと抱えてい ...
雨の日のお散歩で、つながった MRoadStyleと、自分の性質
最近、日本的な暦や干支の占いを学ぶことに、ぐっと熱がこもっています。
いままでも数秘術や気学などを学んできましたが、あらためて「日本の暦」と出会ったことで、とても自然に腑に落ちる感覚があるのです。
